歯科衛生士ハンズオンセミナーについて【中止のおしらせ】【訪問セミナーについて】
セミナー中止のお知らせ
本学会による、7月13日に開催予定であった、歯科衛生士ハンズオンセミナーは中止いたします。
中止したセミナーの再開や会場を変えての開催はございません。
本学会の理事は、医科のドクター3名のみです。
歯科の分科会や支部など一切存在いたしません。
本学会または本学会の関係者を名乗り運営されるセミナーに関しましては、一切の関与がございませんことをお伝えいたします。
会議室などのセミナー会場での相互実習については、無届の医行為に該当するため、本学会としては推奨することはできません。
こちらは複数の保健所様にて確認をしております。この場合、往診の定義も当てはまりません。
よって本学会主催の一切の実技セミナーはおこなわないものとしております。
また本学会には現在外部の委託業者などはございません。
本学会の関係者を名乗られる団体にはくれぐれもご注意ください。
お知らせがございましたら学会の代表メールアドレスよりご連絡を申し上げます。
訪問セミナーについて
これまで学会主催として何度かの貸会場でのセミナーを行ってまいりましたが、訪問での個別セミナーは行っておりません。
これら学会が承知していないセミナーや認定書に関しては、その発行の有効期限などに関してお応え出来かねるものになります。
お心当たりのあるクリニック様・衛生士様は臨床美容再生医療学会の✉代表窓口までお問い合わせください。
こちらの代表メールアドレス以外からメール送信はしておりません。
届いたメールの送信元のメールアドレスをよくご確認ください。
#歯科衛生ハンズオンセミナー
#歯科衛生士麻酔講習
#臨床歯科麻酔歯科衛生士
#訪問セミナー #貸切セミナー